■ 1. 私たちの想い(理念・ビジョン)

年齢を重ねることが、楽しみになる社会へ。
私たち「シニア元気プロジェクト」は、シニア世代が心身ともに元気に、自分らしく社会とつながり続けられる未来を目指して活動しています。
運動・学び・表現・地域参加の機会を通じて、「健康」「生きがい」「仲間づくり」を応援します。

■ 2. 活動内容

① シニアによる企画・運営イベント

私たちの活動の中心は、シニア自身が企画・運営するイベントです。
「やってもらう」から「自分たちでやる」へ──。主体的な活動を通じて、生きがいと役割を感じることができます。

  • きらきら朝市:野菜・手作り品・おしゃべりも楽しめる“地域の縁側”
  • 頭の運動会:記憶・反応・ひらめき勝負!笑いあり真剣勝負ありの脳トレ競技会
  • 研修旅行:地域資源を訪ねながら、学びと交流を深める日帰りまたは1泊旅行
  • 一般参加型ウォーキング大会:地域住民と共に歩き、つながるオープンイベント
② 表現の場づくり(自分らしさを発信)

年齢を重ねても、「魅せる」「発信する」ことで自信が生まれます。
自己表現の場を通じて、自己肯定感と社会とのつながりを育みます。

  • シニア・ファッションショー:「いくつになっても主役!」を体現する晴れの舞台
  • いきいき文化祭:作品展示・発表・演奏など、多彩な才能が輝く年1回の大イベント
③ 学びと実践の講座

身体・生活・心の健康を総合的に支える実用的な講座も展開。
受講するだけでなく、将来は“教える側”としても関われる仕組みを目指します。

  • ウォーキング教室:正しい歩き方・姿勢・継続のコツを学びながら実践
  • エンディングノート講座:これからの人生を前向きに見つめる時間
  • その他:スマホ教室、口腔ケア、介護予防体操など随時開催
法人名一般社団法人シニア元気プロジェクト
住 所〒910-3608 福井県福井市三留町14-8-2
設 立令和7年5月13日
代表理事桒島 伸子
理 事長谷川 豪
竹内 将人
事業内容 フレイル予防に関するイベントの企画・運営事業
 フレイル予防に関するセミナー・講座・ワークショップの企画・運営事業
 シニアによる企画イベントのサポート事業
 シニアの見守りサービス事業
 シニアの居場所としての飲食店経営事業
決 算3月
取引銀行福井銀行(0147) 種池支店(144)
活動拠点福井市きらら館など